今日もたくさん集まりました!

参加者は、
みほこさん、ミサ、けーすけ、ゆずさん、かまちゃん、クロさん、若様、かんじんくん、ずんずん、みっきー、かずちゃん、あらちゃん、きむにぃ、さのちゅう、かずくん、かおりさん、さちよさん、ねこさん、たかしまさん、わたし

さちよさん、先日のアオタイで見事自己ベスト更新でした!
おめでとうございます!

アップはそれぞれ(私は7周)
19:10から動的ストレッチ&ラダー
最近ラダー忘れてきてたので、久しぶりにやったら動き悪くなってました…
やっぱ続けるって大切~

本練習は、5000+3000+1000+400
といっても、全員一緒にやるために、以下のようにしました

5000は、3000-2000のビルドアップ的に。3000を少しゆるめにして、ラスト2000で上げる感じです。3000の設定ペースでグループ分け

3000と1000はセットで
200つないで1000はがんばる

最後にウェーブスタート400


グループ分けは
k3’40 ミサ、けーすけ、ゆずさん、わたし
k4’00 かまちゃん、たかしまさん
k4’15 クロさん、若様、かんじんくん、ずんずん、みっきー
k4’30 かずちゃん、あらちゃん、きむにぃ、さのちゅう、かずくん
k5’00 かおりさん、さちよさん(3000m)
k5’20 ねこさん(3000m)

なんか、間違ってるような…
k4’00はふたりじゃなかったような??だれか抜けてないかな?

みほこさんは、回復に専念している最中なので単独ジョグです


●まずは5000スタート!
3000m分の時差でスタートしたので、3000mでみんなが追いついて、そこから上げて行くような感じになるはず

わたしは 18’07(3’40-3’40-3’39-3’31-3’26)
ミサは最後までしっかりついてきてました

他のグループも、だいたい設定通りに走れてたみたいでした
ビルドアップもだいたいできてたかな?


●つぎは3000-1000(J=200)
5000の時の3000設定ペースより、5秒くらい上げて走り、1000は必死で走るみたいな感じです

5000はゆるく入ったので、3000はしっかり走ろう!ということでスタートです

3000m分の時差でスタートしたので、3000mのゴールで揃うはず
だから、200のジョグは一緒にやって、1000は同時スタートになるはずです

私たちは3’35設定
わたしは 10’45(3’35-3’35-3’34)-3’10

1000が、最近の状態にしては思ったよりもスピード出ました
相変わらず疾走感はないですが…
痛みによる抵抗感があると、どうしても疾走感が感じられないんですよね…

3000のラスト250くらいで若様に追いついたのですが、そこからの若様の加速、すごかったです!冬にさしかかってから覚醒した若様!早く次のレースがこないかな~!


●最後は400
いい感じにコースが空いてきたので、いつも通りにできました
わたしは ’63でした
全体的には、最近にしてはまあまあ動いたかな~


以下、報告してくれた人の分

かまちゃん
5000 4'00-4'00-3'59-3'50-3'47
3000 3'53-3'56-3'46
1000 3'58
400 ’81

かまちゃん、超安定の走り!でも1000以降は疲れちゃったみたい笑


クロさん
5000 4'15-4'16-4'15-4'05-3'55
3000 4'08-4'07-3'59
1000 3'49
400 パス

SAMでのケツ筋肉痛ありながらちばってました!


ねこさん
3000 15’53(5’18-5’18-5’17)
2000 10’18(5’09-5’09)
400 1'55
やりそびれ?の1000 5'10

単独でもしっかり設定守ってがんばってました!
やりそびれ?笑の1000もしっかりやるところが根性あるな~


ダウン7周(私は4周)で終了!

今日は、参加者全員に、忘年会の時にアミノアップ化学さんから提供いただいたオリゴノールプラスを配りました!

イメージ 1


高吸収ポリフェノールであるオリゴノール100mgにBCAAやアルギニンなどが配合されたスポーツドリンク「オリゴノールプラス」
全道のセコマで今なら100円で売ってます!(定価118円)
みなさんもお試しあれ!


次は土曜練習会
8:30につどーむ外集合して、外でアップしてから中に入り、すぐにスタート予定で行きます!

来月以降の道外レース出る人も多いので、週末つどーむ練習会は20000とか30000とかをやることが多くなります

参加者は…写真見てくださーい笑
このほかに、途中からあづちゃん、みっきー、あとからミサ、あどちゃんも来てがんばってましたよ!

かとーくんは11:00から来てひと足お先に30000
今日は1:49’08
途中上げすぎて潰れてもこのタイム!


さて、最初にいたひとでグループ分け

ほとんどの人がk4’20とk4’30に入って行けるとこまでな感じでやりました

私はけーすけくんと、初挑戦の30000変化走
フルのレースペース3’55を真ん中に挟んで、k3’45-k4’05(3000ずつ)でやってみました

しかし、明らかにキツイ
これをしっかりやりきるには、フル2時間42分くらいの力が必要と思われます

でも、やってみないと分からないので、そのままチャレンジ!

けーすけくんと、6000mごとに先頭交代
3’42-3’42-3’45-4’04-4’04-4’05-
3’46-3’45-3’44-4’01-4’04-4’05-
3’46-3’46-3’44-4’04-4’05-4’05-
3’48-3’50-3’49-4’09-4’08-4’08-
3’49-3’53-3’58-4’・・・

3セット目のhardまではよかったのですが、easyから突然余裕がなくなります
4’05ってこんなに速い?みたいになります笑
そして、4セット目けーすけくん
けーすけくん「頑張ります!」って言って覚悟決めて交代
しかし、がんばっても上がり切りません
…と、私は途中で右膝の外側に力が入らなくなり、やむなく何度か中抜け
けーすけくんは多少ペース落ちても粘ります!
わたしはなかなか復活せず、3回くらい抜けましたが、なんとか5セット目のhardで先頭へ!

しかし、ご覧のようにぜんぜん上がり切らず…
しかも、easyに入ったらもう脚がダメになって、ジョグに切り替えざるを得ませんでした…しかし、そのとき、4’15くらいで走っていたあいりちゃんが単独になってしまっているのを発見!
残り5周だと言うので、私が前に出て引っ張りました
おかげでラストは4’00きるくらいまで上げてゴール

けーすけくんは5セット目のペース落ちるも、最後まで30000を走りきりました!
根性あるな~

分かっていたけど、変化走はめちゃキツイ
そして、今の力も改めて認識してちょっとがっかりですがー
めげずに頑張ります


k4’20グループの様子はひろぽんが報告してくれました
ホリケン、若様、あっちゃん、クロさん、たかしまさん、あいりちゃん、ひろぽん

ひろぽんは24kmまでです
2km毎
8:39-8:41-8:39-8:38-8:43
8:42-8:42-8:41-8:38-8:37
8:37-8:28
だいたい設定通りですね!

若様は最後まで4:20/kmで行けて、ラストは上げることもできたみたいです!
たかしまさんは最後ちょっと落ちたけど、最後までやりきりました!
クロさんは足つりで途中離脱?でも、ラスト1000はかなりいいスピードに上げてました!
ホリケンは20kmまでで、あっちゃんは14km位?

こんな感じだったみたいです

それぞれダウンジョグをしたりしなかったりして流れ解散しました~
あ、その場にいた人は、るりさんからのホノルルみやげのチョコをもらえてラッキー!

イメージ 1



明日は防府マラソンにフジくん参戦!
ちばりよ~!

12/14練習会は、私は仕事の関係で不参加…(>_<)

なので、ミサにまかせましたー

以下、ミサからの報告です!

ーーーーーーーー

こんばんは!
練習会報告です。

各自でアップジョグのあと、19:10から動的ストレッチ!
19:30から本練習開始です。

参加者はかまちゃん、けーすけくん、ひろぽん、スギさん、若様、しおちゃん、みほこさん、マサコさん、クロさん、きむにぃ、ずんずんさん、かおりさん、かずくん、たかしまさん、ほんじょうやさん、私。

メニューは2000(5周)毎にhardとeasyを繰り返す12000変化走+400という事でフルマラソンの目標ペースを目安にグループ分けをしました!

3′40-4′00 けーすけくん、ミサ

4′00-4′20 かまちゃん、ひろぽん、スギさん、若様、たかしまさん、ほんじょうやさん

4′20-4′40 クロさん、マサコさん、みほこさん、ずんずんさん

4′40-5′00 きむにぃ

5′20-5′40 かおりさん、かずくん

私たちは1セットずつぺーサーを交代して
3′36-3′39-3′57-4′00-3′42-3′41-4′00-3′57-3′41-3′40-3′59-3′59
トータル12000→45′51

二人ともまったく余裕なし…笑

4′00-4′20グループはかまちゃんぺーサーで最後までしっかり!

みほこさんは4′10-4′30の予定でしたが単独になってしまうので設定を下げて余裕があればhard2000を追加するという事で4′20-4′40でした。
追加したのかなぁ?笑
このグループはクロさんぺーサーでした!

きむにぃは単独になってしまいましたが最後までしっかりやりきりました。流石です!

5′20-5′40のサブフォーグループはかずくんぺーサーでかおりさんも最後までしっかり!

しおちゃんはかずくんにテーピングを施してもらって様子をみながら無理せずジョグとウォーキングです。

かずくんとかおりさんがゴールしたあと、ほぼ全員でウェーブスタートで400走りました!
私は68″でした!

時間がなかったのでダウンは5周で終了しました!

今日もみんなで楽し苦走る事が出来ました(^-^)/

イメージ 1


写真はかまちゃんがチームに入って1年&かずくんが練習会に参加するようになって1年のポーズです(笑)

↑このページのトップヘ