2010年10月

奇跡的に雨が降りませんでした!

しかし、かなりの強風・・・強風注意報が出ていたとか!?
帰りがかなりの向かい風になることがわかり、ハードなレースになりそうな予感・・・


 5キロ地点     16分57秒
10キロ地点     34分35秒(17分37秒)
15キロ地点     53分44秒(19分09秒)
20キロ地点  1時間12分29秒(18分44秒)
フィニッシュ  1時間16分15秒( 3分46秒) 40代2位! 総合?位


後半の失速を考え、昨年並みのスピードで10キロ地点までは行けました。しかも、昨年度よりは体にもゆとりがありました。

しかし・・・10~15キロの河川敷強風向かい風に負けました・・・またも1時間15分ギリならずです

でも、自分の未来に札幌マラソンの表彰を受けるということは全く考えていなかったことでした。
タイムはともかく、それが素直に嬉しかったです。

イメージ 1


今後は・・・当別さわやか駅伝、白老健康マラソン、ししゃも駅伝、さよならマラソン・・・そして、出場を決意した「つくばマラソン」(エントリーできれば)と続きます。


しばらくは気楽にちばりよ~

3ヶ月ぶりの書き込み・・・
北海道マラソンの大撃沈で、完全に書きこむ気力をなくしていました
しかし、明日は札幌マラソン。今年は初の40歳代の部。今回は37番という恐ろしく早い番号をいただいたので、ちょっと気合いを入れ直すことにしました。


札幌国際ハーフ後は、

  定山渓の16キロ(40代優勝!総合2位!)

  夕涼みマラソン10キロ(総合も年代も2位!)

  北海道マラソン 3時間30分をこえる大撃沈・・・

  江別原始林クロスカントリー10キロ(総合優勝!)

  千歳おはよう橋マラソン10キロ(40代優勝!総合2位!)

  駅伝WEEK・・きたひろ駅伝優勝、サーモン駅伝混成部門2位、長沼駅伝3位(区間賞!)

  余市味覚マラソン ハーフ(40代優勝!総合2位!)

 
バカみたいに毎週レースに出ていて、それなりには走れているのですが、調子は下降ぎみ・・・
それぞれの大会でもタイムは昨年よりも落ちているものばかりなのが、明日に向けての不安要素です。

でも、目標は1時間15分を切ること。
状況的には厳しいけれど、いちかばちかの突っ込み大作戦で、攻めの走りをしてみようかなと思っています。

ちなみに過去は
1999年 1時間29分20秒 274位/2558人
2000年 1時間21分11秒  68位
2001年 1時間21分26秒  69位
2002年 1時間20分20秒  61位
2004年 1時間28分31秒 165位
2005年 1時間25分06秒 113位/2959人
2007年 1時間23分27秒  67位/3036人
2008年 1時間15分49秒  35位/4135人
2009年 1時間15分45秒  21位/4557人

たぶん1993年ごろから出場はしてました。記憶にあるのは2時間02分という時があったこと、残り1キロで両足がつってリタイヤしたこと・・・


苦い思い出を教訓に、あしたは精一杯ちばります!!

↑このページのトップヘ