2015年04月

今週ずっと雨予報でも、練習会は降りません
今日は風もなく、気温のわりには寒くありませんでした

参加者は、上江別Yさん、おさくん、やまぽん、きかん子さん、マキさん、アキラくん、M澤くん、りゅうくん、私
途中ゆたかくんも登場
またまたメンバー的に恐ろしい予感が…

アップ5周(3.5km)20分46秒のあと本練習

本日のメニューは、5000m+3000m+1000m

きかん子さんは5000m一本勝負!
マキさんは、5000m+1000mで!

まずは5000m
k4'30くらいからどんどんあげる感じで
700mごと
3'14-2'58-2'49-2'38-
2'31-2'24-2'20-'20(100m)
Total 19分18秒でM澤くんと私ゴール
19分21秒 アキラくん
19分30秒 りゅうくん
19分41秒 おさくん
19分46秒 やまぽん
19分50秒 上江別Yさん

気持ちよくあげられませんでしてが、なんとかk3'20ペースくらいまではあげられました

600mジョグして、次は3000m
k3'50くらいからのビルドアップ
700mごと
2'42-2'30-2'24-2'25-'43(200m)
Total 10分47秒で私ゴール

10分40秒でM澤くん、アキラくんゴール
ラストは2人についていけませんでした(;_;)
11分03秒 りゅうくん
11分12秒 おさくん
11分17秒 やまぽん
11分50秒 上江別Yさん


200mジョグして、ラストは1000m時差スタート
3'50設定 マキさん(りゅうくんが引っ張り)
3'30設定 上江別Yさん、やまぽん
3'20設定 おさくん
3'10設定 アキラくん、M澤くん、私

結果
3'02 M澤くん
3'07 私
3'13 アキラくん
3'24 おさくん、やまぽん
3'40くらい 上江別Yさん
4'00 マキさん

私はとても無理と思って一か八かで行きましたが、M澤くんに引っ張ってもらったおかけで、なんとか10切れました…

やまぽん、これからがとっても楽しみです!
おさくん、ダメだ~って言ってたけど、余計に7000m走ってからの練習会と思えば十分かとー
マキさんは、病み上がりとは思えない(O_O)

ダウン5周(3.5km)23分31秒で終了!

やっと手に入れた自撮り棒で撮影…笑

イメージ 1



イメージ 2




日曜日は伊達ハーフ
出るみなさん、ちばりましょう(^-^)/

次回の練習会は、来週火曜日
5000m×2~3本+1000mの予定です!

日中は18℃まで上がったとか?
でも、夜は寒い(>_<)

参加者は、へちさん、ホリケン、スギさん、クロさん、ゆたかくん、ゆーきくん、ヨシカズくん、アキラくん、私
そして、初参加ビッグゲスト、福岡ランナーのハノハノヒデさん!
男祭りで、しかも恐ろしいことになりそうな予感…σ(^_^;)

ヒデさん、午前中に自宅から自転車で支笏湖往復してからの参加です…笑

久しぶりの夜練参加のへちさん
足元に気合が…

イメージ 2



戦boostです
戦boostです
戦boostです
…笑


アップ5周(3.5km)22分16秒のあと本練習

本日のメニューは、2000m+10000mb-up+2000m

最初の2000mは時差スタート
8分組
へちさん、スギさん、クロさん、ゆたかくん、ゆーきくん

7分組
ホリケン、ヨシカズくん、アキラくん、ヒデさん、私

時差を間違えて、30秒後にスタートしてしまいましたσ(^_^;)

私6分59秒(3'29-3'30)
後半1キロで先行したヒデさんにヨシカズくんが食らいつき、2人は10秒くらい前でゴールしてました
ヨシカズくん、やはりスピードあります(^^)


100mジョグして、ちょーゆっくりからの10000mb-up

700mごと
3'25-3'18-3'10-3'08-3'02-2'59-
2'47-2'42-2'38-2'36-2'32-2'38-
2'36-2'37-'43(200m)
私Total 40'56…(;_;)

k5'00ペースから、700mごとにキロあたり10秒ずつ、k3'50ペースからは、キロあたり5秒ずつ上げ、k3'30ペースまで
ラスト2周と200mはフリーとしました

ヒデさん、ホリケン、途中ちょっとトイレ抜けしたアキラくんの3人は順調にビルドアップ
ラストはヒデさん一気に先行してゴール!
強い!

私はk3'35までしか上げられず、その後はk3'45まで失速…
痛みはかなり減ってきましたが、深刻なスピード不足に陥ってます(;_;)
やっぱり、伊達ハーフは80分きれるかきれないかくらいが今の実力かな…

ヨシカズくん、k3'35くらいから私と一緒に少しずつ失速
でも、こういう練習に慣れればすぐに最後まで付けるようになるでしょう!
スギさんはk3'40くらいまで付けました!
クロさんはk4'00まで上げ、その後失速するもk4'20をキープ

ゆーきくん、追いつくたびにがんばってついてきました
途中、k3'45のスピードの時にも100mくらいついてきました!
がんばった(^^)

500mジョグして、ラスト2000mは揃ってよーいドン!
私6'50(3'21-3'29)
2000mもたなくていいというつもりで、最初からヒデさんに付いて突っ込みました
入りはk3'00のスピード
そこから徐々に落ちましたが、死に物狂いで走りきりました…
こうやって繰り返しやり続けるしかないですね

ヒデさん6'37
アキラくん6'58
スギさん7'43
クロさん7'49
ヨシカズくん8'03
途中足攣ったへちさんは8'46
ホリケンは1000mで終了

ダウン5周(3.5km)27分11秒で終了~

レベル落ちすぎてひどいですが、なんとか少しでも上げて、ヒデさんと同じくらいの練習ができるようになりたいです…今の所はお先真っ暗(>_<)

へちさん、なんと今日は5時半からの朝練、そして木曜日も参加と、鬼のようです(O_O)!
起きれたんだろうか~


次回は木曜日
5000m+3000m+1000mの予定です
3000m+2000m+1000m、5000m+1000mも選べるようにします!

イメージ 1

たまゆラン

毎年この時期に、洞爺に向けた50km走をやっています。
今年は、2グループに分けて時差スタートしました

50km組 7:30スタート k5'30予定
へちさん、おさくん、るりさん、あづちゃん、やまぽん、ワキさん、○美さん、あみやさん(途中まで)、私
イメージ 1


31km組 9:00スタート k6’00予定
オアシスさん、石○さん、スギさん、キム、クロさん、ボーボさん、マキさん、ゆこさん
イメージ 2

残り10kmの虹ヶ丘くらいで追いつく計算です
しかし、追いかけていると思うと、早く追いつきたくなるのが人の性…笑
前の組も、追いつかれまいと逃げるだろうと勝手に…笑
イメージ 9


いつのまにか、k5’15とかになったりしました
33km地点くらいのへち坂では、恒例のダッシュ(といっても、今日はk4'10くらいまでしか上がってないけど)も!
おさくんとバトルしながらへち坂頂上にたどりつくと、31km組発見!

合流しました!
イメージ 3

もみじ台では、10kmほど逆走してきたMちゃんとも合流しました

休憩挟みながら、全員完走です!
足をくじいて28km地点くらいで引き返した○美さんも、結局は45km!
50km初体験のあづちゃん、やまぽんも無事完走!
あづちゃんは、まだまだ走れそうな勢いでした
10km以上外を走ったことがないのに千歳JALのフルにエントリーしたというゆこさんも32km完走です!
すごすぎ!
私は…ボロボロでした(; ;)
イメージ 4
最後はいつも通り、大人げない猛ダッシュ…笑

イメージ 5

イメージ 6

結局51.5km
4時間38分08秒(by おさくんGPS)
Ave.5’24

31km組は32kmあったらしいです
3時間 10分くらい

イメージ 7

イメージ 8

終了後はいつもどおり、たまゆらでまったり

今季初の飛烏山夜練習

こんなに早い時期にできたことはなかったのですが、決めた時は暖かかったのに…(>_<)

正直、迷いました
寒いと強い練習できないからな…と

でも、やるって決めたから誰も来なくてもやる!
ということで、メニュー変更も考えながら飛烏山へ

3人くらいかなーと思っていたら…

参加者
義◯さん、M山さん、ななちゃん、ゆみちゃん、きかんこさん、ゆたかくん、スギさん、クロさん、やまぽん、マキさん、ゆーきくん、アキラくん、私

なんと13人(O_O)!

寒いのにみんなえらいな~
ということで、予定通りのメニューで行うことにしました

アップ5周(3.5km)22分16秒のあと本練習
メニューは、1000m×最大10本(J=200m)
きかん子さんとななちゃんはマイペースジョグ

最初の5本は、ゆみちゃん、マキさんペースでスタート!…ん?なんか速い(O_O)
と、思ったら、入りは3分40秒ペースσ(^_^;)

で、結局は
4'10-4'21-4'26-4'22-4'26
マキさんは4本目飛ばし
しかし、後でちゃんと5本目やってました
二人ともすんごいです(^^)

200mジョグで残り5本
一応、3'50から10秒ずつあげる設定で

3'49-3'40-3'30-3'23-3'17
正直3分20秒は無理と思ってましたが、なんとかラストで切れました
でも、今はこれが限界かな
痛みなくなれば、もう少し速く走れそうだけど、スピードはどこまで取り戻せるか未知数です

アキラくん、ラストは3'25くらい
やまぽん、3'49-3'40-3'30-3'33-3'39
慣れればどんどん行くでしょう!
楽しみです(^^)

他のみなさんも、寒い中でゼーハーがんばってました!

ダウン5周(3.5km)24分01秒
途中、いつものキツネくんが荷物を狙って登場
気づいたら、マキさんが全力で追っかけてましたσ(^_^;)
この日一番スピード?
野生スイッチ入ったみたい…笑

終了後は、ゆたかくんが買ってきてくれた函館みやげをありがたくいただきました!

イメージ 1



イメージ 2


ちょっとコワイ写真になっちゃいましたσ(^_^;)

次回は日曜日
最大50kmのたまゆランです!

4月4日(土)は、今シーズン初の飛烏山練習会

イメージ 1



ちょっと風強かったけど、天気も良くて練習日和

去年とは違ってコースには雪が全くありません!

イメージ 2



参加者18名!
けんちゃん、ふたさん、上江別Yさん、石◯さん、るりさん、ホリケン、ゆみちゃん、Mちゃん、ホンマさん、くろさん、やまぽん、ボーボさん、マキさん、エビさん、いちばんさん、私
一瞬、義◯さん…笑
仕事前に飛烏山偵察に来たら、偶然会った、みたいなσ(^_^;)

初飛烏山練習会、大人数で盛り上がりました!

最大40000m
30000mの人、21000mの人などいろいろでした

私は一か八かの40000m
設定はk4'15

結果
10km 42'20
20km 1:24'50(42'30)
30km 2:06'50(42'00)
40km 2:48'10(41'20)

40000mまで行ったのは、やまぽんとエビさんとるりさんと私の4人

るりさん、k4'30組でスタートし、最後は単独で走破!
3時間04分33秒(Ave.4'37)
練習でこのタイムはすごい!
レースでは3時間1ケタは間違いなしです!

わたしはやまぽんとエビさんのおかげで最後までやりきることができました(>_<)
痛くてスピード出ず、ラストでようやくk4'00ちょいきるくらいが精一杯(>_<)
現状のレベルはこれくらいかなーと…
でも、走り切れてよかった(>_<)

イメージ 4




やまぽんはなんと自己ベストの走り!
フルまで行ったらサブスリー達成でした!

自己ベストと言えば、ゆみちゃんもハーフの自己ベストを8分も短縮(O_O)!

4'43-4'44-4'53-4'45-4'52-4'50-4'56-
5'01-4'57-4'59-5'04-5'04-5'04-4'54-
4'54-5'04-5'03-5'04-5'06-5'06-4:59
1時間44分00秒!
8分って(O_O)!

上江別Yさん、30000m
2時間16分33秒(Ave.k4'33)
ちばりました!
このままあと10000m走れることが、当面の目標です(^^)

終了後は、いただいたおみやげとコーラでおやつパーティ(^-^)/

イメージ 3



イメージ 5




いちばんさん、焼肉屋さんだとは知りませんでした!
今度みんなでいきましょう!

↑このページのトップヘ