2015年07月

7月30日(木)は私が行けなかったのでホリケンに任せました!


以下、報告もらった分を合体して載せまーす

参加者は
沖さん、りゅうの、ホリケン、クロさん、マキさん、ミサ、マサミさん、ミキティ、あっちゃん、なおきっく、きんちゃん、ゆ~きくん

本練習の内容と結果は…
わかってる分だけ載せます!

200×3
ミサ '30-'33-'35
マキさん '40-'41-'41

10000ビルドアップは5分半スタート
700m
3'50-3'43-3'35-3'29-3'20-3'14-
3'04-3'00-2'56-2'50-2'45-2'40-
2'33-2'26-'41(200m)
トータル44分10秒でホリケンゴール
13周まで付けたというミサは44分37秒
前日練習の疲労があったというあっちゃんは7000で離脱 トータル46分くらい
k4'15くらいになった6000m地点くらいまでしか付けなかったというなおきっくさんは、ラスト4'04に上げてゴール

マキさんのラップ(1000mごと)
2'55"(500m)-5'17"-5'00"-4'42"-4'24"-4'10"(ここで8周目。離脱)-4'31"-4'21"-4'23"-4'30"(ここで13周目。周回遅れになったので終了)


1000が一斉スタート
3'07 ホリケン
3'24 ミサ
3'28 あっちゃん
3'38 クロさんとなおきっくさん(本人もびっくりの1000mベスト)
4'08 マキさん

ダウンジョグして終了

こんなかんじかなー?

次は日曜日の飛烏山40000PR
8:30集合&アップ
9:00ペーランスタートです!

雨の心配してましたが、結果的には湿度も低めでひさびさにさわやかな夜でした

義○さん、ななちゃん、きかん子さん、スギさん、沖さん、ヒカリ、りゅうの、タカさん、マキさん、ミサ、なおきっくさん、ゆたかくん、りゅうやくん、きんちゃん、ともちゃん、ヒデさん、TN島さん、私
18人!だれか見落としていそうで心配です

アップ5周(3.5km)20分39秒!
なんか速くなっちゃって、ななちゃんとかブーブー…

本日のメニューは400m×12(J=300m)
初めてのメニューです
レベル差があるので、どんな風にやるか悩んで、以下のようにしました。

200m地点からのスタートで、前半の下りを利用して加速
全体的には、追い込むというよりはいい動きを意識するための練習として行う
5本目までは時差スタート
6本目からはグループごとの設定でそれぞれ
ラスト2本は全員そろってからフリー
きつくても、最低7本(最初の5本とラストの2本)はなんとかやりきる

設定
80(90)グループ ヒデさん、ゆたかくん、りゅうやくん、りゅうの、私
90(90)グループ スギさん、ミサ、沖さん、ヒカリ、タカさん、(義○さん途中参加)
110(120)グループ マキさん、なおきっくさん、 きんちゃん
 ななちゃん、きかん子さんは、110グループについて行けるところまでつくの繰り返し
(ともちゃん、TN島さんはジョグ周回)

設定タイムより遅くなっても、つなぎは遅くならないようにということでスタート!

1本目、110グループ速すぎ、90グループも速すぎ・・・
そんなんで12本持つの??みたいな
でも、何回かやっていくうちに慣れて、ペースが落ち着いてきました

5本目までの私のタイム
’80(’99)-’83(‘113)-’80(‘120)-’78(‘128)-’80
時差スタートなので、つなぎが長いから余裕あります。
中高生の若者たちもしっかりできてます

6本目からはグループ単位での設定でスタート
つまり、他のグループを待たないで、それぞれのつなぎを守ってどんどんやるっていうことです

その時に何名か設定変更!
スギさんとミサは80グループに挑戦!
110グループでは余裕すぎたなおきっくさんも途中参加!

6本目から10本目の私のタイム
(’84)-’79(’87)-’80(’88)-’79(’89)-’79(’85)-‘77
スギさんとミサ、全部つけました
若者たち、つなぎの短さにやられ、遅れがちになりながらも1本ぐらいの間引きでなんとかできてます!おじさんたちに負けるな~

残り2本
ばらけてる何人かを待って(‘154待ちました)、フリーで2本
1本目のゴールで近かった人と一緒になって、2本目まで一気に行くという感じで

’70(’80)-‘65
ヒデさんのおかげで、ラスト1本は久しぶりに追い込む走りができました

まとめると、
’80(’99)-
’83(‘113)-
’80(‘120)-
’78(‘128)-
’80(’84)-
’79(’87)-
’80(’88)-
’79(’89)-
’79(’85)-
’77(‘154)-
’70(’80)-
‘65

スギさんやミサは、どんどんスピードつけてます!
なおきっくさん、特にラストの追い込みがすごかった!まだまだ力を秘めてます!
中高生の若者たちもラストは必死に粘りました!

110グループでスタートしたマキさんのラップ
86-91-91-111-91-114-94-93-95
9本できました!
ペースが安定していないけど、94設定くらいで12本できそうです!
きんちゃんも途中離れるも、がんばって近いタイムでやっていました。
根性あるので、慣れればできるようになりそうです!

そしてともちゃん
今日は5km走りきることを目標にきていましたが、なんと、合計で10km以上はしっちゃいました!本人もビックリ
2週間前くらいには100mしか走れなかったってことなので、すごいことです
一緒に走ってくれたTN島さん、ななちゃん、きかん子さん、ありがとう!

ダウン5周(3.5km)22分19秒で終了!

木曜日は私が行けませんが、200×3+10000b-up+1000
ホリケンに任せてます

そして日曜日には、どうまら4週前の40000PRを飛烏山公園で行います!

湿度高くてちょっと動いただけで汗ダラダラ~の夜でしたー
でも風も少なく快適(^^)
最近は雨っぽいことが多く、その度にミサが来てることから若干の疑惑がかかっていましたが、これで無実が証明されました~笑

参加者は、ホリケン、あづちゃん、きかん子さん、ゆーきくん、M山さん、スギさん、クロさん、ミサ、マキさん、マサミさん、あっちゃん、なおきっくさん、ワキさん、ヒデさん、りゅうの、私

そして、新しい仲間のアツコさん!
アツコさんは、マキさんが奥尻で声をかけた方で、奥尻が初ハーフ。
マキさんと同じパターンなので、来年はハーフ優勝間違いなし(^^)!

アップ5周(3.5km)21分49秒のあと本練習
本日のメニューは、200×3(J=200)+10000b-up +1000m

200×3は、
32-32-32

400ジョグして10000mスタート
きかん子さん、マサミさん、アツコさんを先頭に、3人のペースからスタート

700mごと
3'42-3'26-3'20-3'14-3'09-3'06-2'58-2'52-2'47-2'40-2'51-2'52-2'59-3'02-50(200m)
Total 43'52

3'50のペースから3'40にあげようとした時に、最近お馴染みの脚の機能停止状態に…
てことで11週目からサヨウナラ…

その後のペースアップはヒデさんにお任せ
ワキさんはもちろん、スギさん、ミサもしっかりついて行きました!

スギさんはすごいけど、ミサの成長ぶりには毎回驚かされます(O_O)

41'26でヒデさんゴール
42'52でミサゴール
44'45でクロさんゴール
46分くらいであっちゃんゴール

ホリケンはラスト1000に備えてサボり疑惑…
みんなから非難轟々…笑

マサミさんの1000mごとのラップ
5'25-5'22-5'32-5'33-5'38-5'38-5'30-5'26
8000mを安定して走破!

200mジョグして1000m一斉スタート!

3'01 ホリケン
3'05 ヒデさん
3'20? ワキさん
3'28 私
3'36 ミサ
3'44 クロさん
3'50 クロさん
3'57 マキさん
4'15 あっちゃん
4'26 りゅうの?
4'29 なおきっくさん?
4'36 マサミさん!

ダウン5周(3.5km)21分52秒で終了!

明日は豊平峡温泉&カレーラン!

雨でした

最近雨に当たること多い気が…

まあ、雨降ってもやるから関係ないですけどね~σ(^_^;)

でも、人数も減るし、テンションも下がります…

ヨシカズくんが来ることはわかってましたが、他には誰も来ないかな…と思いきや!

本日の参加者
ヨシカズくん、ミサ、なおきっくさん、ともちゃん、私
そして、週末のサポートについての打ち合わせに来てくれたマサ

私は、なおきっくさんとともちゃんは初対面!ともちゃんは20年ぶりだけどσ(^_^;)

マサは、ミサ、なおきっくさん、ともちゃんと初対面
ヨシカズくんも、新しい2人とは初対面

初めまして~…が飛び交う練習会でした(^^)

アップはゆっくり5周(3.5km)23分11秒
ともちゃんは、先に1周走っていたので合わせて5周走りました!
少しずつ慣れて走る距離が伸びていくといいなと思います(^^)

本日のメニューは、7000m変化走
ミサとなおきっくさんは、k4'00-k4'20設定
(700mだと2'48-3'02)
ヨシカズくんと私は、k3'30-k3'50設定
(700mだと2'27-2'42)

最初の1セットは私がひっぱり、2セット目からは分かれてやりました
1セット目
2'45-3'03
ちょっとキツそうだったので、5秒設定落としてやるように言い残し、2セット目から本番
2'29-2'41-
2'27-2'45-
2'35-2'45-
2'43-2'51…笑
ヨシカズくんは失速することなく、5セット目は2'13くらいでやってました!

ミサのラップ
2'44-3'05-
2'47-3'05-
2'48-3'02-
2'43-2'57-
2'35-3'00
ほぼ完璧!
なおきっくさんも、少し遅れながらも最後までやりきりました!

それにしても私のポンコツぶりには歯止めがかかりません
最近は、ハムストが痛むというより、機能が停止するといった感じです
完全に動かなくなっちゃいます…
どうしたらいいんでしょうね~

なおきっくさんも、少し遅れながらも最後までやりきりました!

ダウン5周(3.5km)21分10秒で終了!

今日来ていた方には、ゼッケン留めを渡しました。
注文していた方には徐々にお渡ししていきます!

次回は木曜日
もうちょっとちゃんと走れたらいいな…

それよりもマサ
1日も早い完治と復帰を願ってます…(>_<)

すごかったですよ~(O_O)!

参加者
おさくん、ホリケン、ホリユーキ、あづちゃん、スギさん、ななちゃん、きかん子さん、ゆーきくん、クロさん、ゆたかくん、りゅうやくん、ヨシカズくん、マキさん、ミキティ、ワキさん、ヒデさん、グリーンさん、カズコさん、Iザワさん、
新メンバーのきんちゃん、初参加のアツコさん
私で、なんと22人(O_O)!

合同練習会でもないのにこの人数はすごいです(≧∇≦)

アップ5周(3.5km)21分35秒のあと本練習
腸頸を痛めているミキティは、芝生アップして仕事に行きました
早く治ってほしいです(>_<)

風邪引きのマキさんも早く治してね~


本日のメニューは、2000+10000+2000

最初の2000は時差スタート
一応、8割くらいの力ということで

10分00秒(k5'00) ななちゃん、○垣さん
9分40秒(k4'50) グリーンさん、カズコさん、Iザワさん、きんちゃん、ゆーきくん
8分20秒(k4'10) あづちゃん、マキさん
8分00秒(k4'00) スギさん、クロさん、ホリユーキ、りゅうやくん
7分40秒(k3'50) おさくん
7分00秒(k3'30) ホリケン、ヨシカズくん、ワキさん、ヒデさん、私

こんな感じだったかな?
自信なしσ(^_^;)

私6'51(3'28-3'23)
余裕全くなし…

ヒデさん余裕で6'50
あづちゃん8'10
他のみんなもだいたい設定より10秒くらい速い感じでした

100mジョグして超ゆっくりからの10000mビルドアップ

700mごと
3'38-3'23-3'14-3'08-3'05-3'08-
3'03-2'56-2'55-2'44-2'38-2'33-
2'26-2'32-45(200m)
Total 42分11秒

ヒデさん、ヨシカズくん、ワキさん、ホリケンに大きく離されました
トップゴールのヒデさん41分39秒
最近は痛みが減ってきた分、その部分が全く動かなくなっちゃいます(;_;)

あづちゃん、苦しみながら、かなりついてこれました!
グリーンさん、自己ベスト!ゆっくりからのビルドアップで自己ベストってすごいです(O_O)
そしてカズコさん、すごすぎ(O_O)
k4'10に上がっても離れることはありません~(^^)
りゅうやくんは学校祭でしばらくランオフだったけど、ばっちり走れました(^-^)/
夜勤明けで日中に28km走ったというおさくんは、死にそうになってましたが結局やりきってました(^^)
こんな感じで、それぞれ頑張りましたよ~

500ジョグして、ラスト2000
一斉スタート!

私. 6'49(3'19-3'30)
失速しすぎ…

ヒデさん 6分29秒
全然ついていけなかったです…

ダウン5周(3.5km)22分29秒で終了!

ますます人が増えてきて、練習のしかたにもさらなる工夫が必要ですね~
でも、たくさん来てくれると、レベルごとの練習システムも組めるようになるのでありがたいです(^^)

最後に写真撮ったけど、先に帰った方もたくさんいたので全員は写ってません(>_<)

イメージ 1


↑このページのトップヘ