2017年11月

前回も、そのまた前回も、今シーズン最後の飛烏山だと思ってたけど、まだ持ちこたえてました笑

日中は15度くらいまで上がり、夜は無風で快適!

でも、次の日からは気温下がり、雪が降る予報…きっと、今日こそ今シーズン最後の飛烏山になる!…あ、決して最後になることを望んでいるわけではないですよーσ(^_^;)

参加者は、
クロさん、かまちゃん、きんちゃん、なおきっく、若様、しおちゃん、みほこさん、マサコさん、マサカズさん、タクさん、和さん、ねこさん、私


今シーズン最後かもしれないアップ3周(2.1km)のあと、動的ストレッチ
ミサ欠席で、ラダーは無し

本練習は、200×3+10000bup+1000
大きなレース近いので、軽めに

200m地点からみんなで今シーズン最後の200×3

実は月曜の20000PRのダメージがひどく、脚の痛さがヤバイです
35-32-32

そのあと続けてk5’10くらいからの今シーズン最後の10000bupは、キロごとに10秒ずつ上げていきましたが、k4’20に上げた5000m地点手前で脚が持たなくなり、スギさん、マサカズさんにペーサーを代わってもらって、私は脱落…

ねこさんと一緒にk5’30くらいで走るのが精一杯でした…(>_<)

終了後は200繋いで400m地点から、今シーズン最後の(しつこい笑)時差スタート1000m!

5’00 ねこさん、和さん
4’30 かまちゃん
4’20 タクさん
4’00 マサコさん、なおきっく、スギさん、みほこさん
3’40 しおちゃん、若様
3’30 クロさん
3’20 きんちゃん
3’10 マサカズさん
なんか違うな…

みんな、今シーズン最後の飛烏山1000m(超しつこい笑笑)で、1位を取ろうとギラギラしてます笑

私も走りたかったですが、もうジョグもできないくらいでしたので、泣く泣く断念…スタートタイムを読み上げて、ゴール地点でみんなを待ちました

マサカズさんの全員ゴボウ抜きか!?と思ってましたが、トップで帰って来たのは、しおちゃんとみほこさん!
2人のバトル!
しおちゃん3’32、みほこさん3’52かな?

イメージ 8


マサカズさんも速かったけど、これを抜くには3’00くらいで走らないとダメでした~

イメージ 7


きんちゃんは絶好調だったみたいで、3’20設定に挑戦!
3’30だったけど、ほんと、またさらに進化してます!!

イメージ 9



以下、わかる人のみ練習タイム

マサカズさん
200m×3~’35-‘32-‘33
10000m~5’08-4’51-4’38-4’26-4’20-
4’11-3’54-3’46-3’34-3’21
Total 42’09
1000m~3’06

クロさん
200mx3~'37-'35-'34
10000m
5'09-4'52-4'37-4'26-4'21-
4'12-3'54-3'46-4'08-4'02
Total 43'33
1000m~3'33

マサコさん
200m×3~43-‘43-‘43
10000m~5'09-4'51-4'39-4'27-4'21-
4'12-1'59(500mでギブアップ)
1000m~3'55

かまちゃん
200m×3~’48-‘40-‘36
10000m~7000まで+2000ジョグ
1000m~4'34


今シーズン最後のダウンジョグ(もういいって…)でしたが、私はそれも走れず終了…

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


流石に、ただ待ってるのは寒かった~

イメージ 2

集合写真は、今度こそ飛烏山ありがとうのポーズ(3回目)…と、ここで、みほこさんが誕生日であることが発覚!

先に言ってよ~!
って事で、みほこさん、誕生日おめでとう🎉
で、締めくくることができました!

イメージ 1

「みほこさん、何歳になったのー?」
「永遠のハタチです💦」
だって笑


飛烏山、今シーズンもありがとう!
来シーズンもよろしくお願いします!

…って、来週も暖かかったりして…笑

日曜は星リンピック参加のため、2週前PRは月曜の夜に

大阪前のけーすけ、つくば前のミサ
それに、イシケン、フミさんと、そこに居合わせたハタくんも付き合ってくれて、6人で!

設定はk3’45
去年までかるーくやってた設定も、今はやれるかどうかのギリギリライン

今日は本番で使ってみようと思っている補給食を試そうと思って、1つ持って来てました
それを食べて準備万端!

最近知って、みんなにお勧めしてたので、そこでみほこさんにも見せてあげようと思って手にとって、説明しようとしてふとパッケージを見ると…

「FINISH」って書いてある…ん?
あ!…

イメージ 1


間違って、ラストにしか使っちゃいけないやつを食べてしまった…

飲んだら30分間、一気にパワー放出し、そのあとエネルギー切れを起こすと言われている「悪魔のジェル」
35km地点で使うやつです

しかもこれ、この前の作マラで手に持ってて途中で落として、高いからってわざわざ拾いに行ったやつです(>_<)
作マラは30kmでリタイヤしたので、大阪で使おうと思って取っておいたのに…

こんなところで使ってしまった…
しかもスタート前に…
なんてアホなんでしょ

しかも手袋は片方忘れたし笑

この前はインソール忘れて、今日はソックス忘れたみほこさんをバカにしたバツです笑

ほんとにエネルギー切れ起こしたらどうしよう~とマジ焦りましたが、大丈夫でした笑

3’44-3’44-3’44-3’43-3’43-
3’45-3’43-3’44-3’43-3’44-
3’45-3’46-3’44-3’45-3’45-
3’44-3’46-3’45-3’31-3’33
1:14’28

ラスト1000は、イシケンとハタくんの加速についていけませんでした(>_<)

それでも、先週の30000は1時間56分台でできたので、大阪はよほど痛みがひどくなって脚が止まらなければ、2時間45分くらいでは走れるかな…

残念な中でも、少しはマシになってきてるようです
大阪で、なんとかそのタイムで走り、次の別大に繋げていきたいなと…

けーすけくん、ラストは加速できなかったけど、そのままイーブンでゴール!
ほんとに強くなりました~

ミサは昨日のダメージも残ってか、途中抜けとかになっちゃいましたが、今までやってきた練習から見れば、十分狙って走れます

2人の快走がとっても楽しみです!

フミさんは最近なかなか練習できない中でもさすがの走りで、本人の予定より長く走れました^_^

自分としては、このレベルの練習を複数でできるメンバー増えてきて嬉しいです^_^

今日はペース違いでやったけど、大阪出るスギさんも急成長中のひとり
2時間50分、きっと行けます!

みほこさんは単独k4’20
ソックスないのに最後までやりきりました笑

大阪、つくばと同日開催の富士山に出場します
コース厳しいけど、それを乗り越えて国際資格取ってほしい!


ゆずさんも来てて、k4’05単独
抑えめのペースから加速できたみたいで、なんとここで、ハーフの自己ベスト更新!!
フル向きの走りだし、福知山でのサブスリーは間違いないでしょう!

あっちゃん、かおりさん、さとみちゃんもそれぞれがんばってました!
冬にこつこつ積み上げて、春からのシーズンに備えていけたらいいですね^_^

イメージ 2


来週は、日曜の18:00
つどーむで12000やります!

飛烏山は前回で終わりかもーと思ってたけど、今日はギリできました!
気温は5度くらいはあったかな?でも、風がちょっとあったので、体感温度は低かったです
ほんとに今シーズン最後かも~

参加者は、
けーすけ、ひろぽん、こーじさん、なおきっく、タクさん、かまちゃん、クロさん、ミサ、スギさん、ミキティ、しおちゃん、きんちゃん、かとーくん、マサコさん、かずくん、わたし

アップ3周(2.1km)12’05のあと動的ストレッチ&ラダー
あまりに寒かったら省略しようかともよぎったけど、走るとそこそこ暖かいんですよね~

本練習は、5000(3000)+3000+1000+500

5000(3000)と3000はグループ分けて
最初の5000はフルマラソンペースよりちょっと速いくらいで
次の3000はそれより10~15秒上げて
次の1000はさらに10~15秒速い設定で時差スタート
ゴール揃って200ジョグ後にそのまま500疾走

こんな感じでやりました

最初のグループは

k3’35 かとーくん、わたし
k3’50 ミサ、けーすけ
k4’00 スギさん、クロさん、
k4’10 しおちゃん、きんちゃん、かまちゃん、ひろぽん
k4’30 こーじさん、マサコさん、なおきっく
k5’00 ミキティ、タクさん、かずくん

合ってるかな?だいたいこんな感じだったような~


私はどう考えても現状の適正ペースじゃないですが、現状確認も含めてかとーくんと一緒に行こうとしましたが…
スタートした途端に、あれ?カラダがへん…
全然体動かず、k3’35まで上げたらいっぱいいっぱいになり、1kmを」3’31で通過した後に、どーんとペース落ちました

修正きかず、止まりそうになったけどなんとか止まらずに5000mまで
3’31-3’40-3’41-3’41-3’30
なんと、18分15秒もかかりました…

次の3000は、スタートして200mで足が止まり
やむを得ず、逆走してk4’40組と合流
途中で、後ろから来たかとーくんに付いてみましたが、300mしかもたず、途中は歩いちゃいました~
最後はk4’40のタクさんと一緒にゴールです

報告くれた人の5000-3000は、

かとーくん
17′14
10′04
かとーくんも、今日はあまり動いてなかったみたいでしたー
それでも速いけど!


ミサ
18′26(3′42-3′44-3′45-3′40-3′35)
10′34(3′37-3′32-3′25)
けーすけも同じくらいで行ってたと思います
3000はスギさんも加わり、10’50でPBだとか?
大阪、大爆発の予感!


クロさん
19'40(3’51-3'57-3'55-4'01-3'56)
11'40(3’56-3'57-3'47)

5000は久々の20分切りだそうです!
作マラのダメージも癒えましたね!
3000はかまちゃんたちと一緒ですね



かまちゃん
20’18(4'08-4'08-4'06-4'04-3'52)
11’39(3'55-4'01-3'43)

ひろぽん
20’13(4’05-4’07-4’03-4’01-3’57)
11’40(3’56-4’01-3’43)

しおちゃんときんちゃんもかまちゃん、ひろぽんと一緒に行ってたはずです!



なおきっく
※700mごと
22’06(3’01-3'15-3'07-3'03-3'08-3'04-3'01-0'27)
12’46(2'56-3'02-2'58-2'58-0'52)

マサコさん
22’05(4’27-4’32-4’27-4’23-4’18)
12’43(4’16-4’15-4’12)

マサコさん調子安定してきました!
なおきっくは泉州あたってやる気スイッチオン!
心入れ替えて、2年ぶりのタイム報告くれました笑
去年の東京で出したPB更新に期待です!


k5’00組はバラバラになってましたが、だいたい設定通りで行けてました!
ミキティは3000
東京あるから寒いけどサボれません!笑



400m地点から1000+500
1000は時差スタート
4’40 ミキティ、タクさん
4’20 かずくん
4’00 マサコさん、なおきっく、こーじさん
3’45 しおちゃん、ひろぽん、かまちゃん、きんちゃん
3’40 スギさん、クロさん
3’20 ミサ、けーすけ
3’10 かとーくん、わたし

ゴール後、200ジョグして500は一斉スタートです


結果(1000-500)
※わかる人だけでスミマセン

かとーくん 3′04-1’25
わたし 3’13-1’25
ミサ 3′16-1′31
クロさん 3'32-1’46
かまちゃん 3'44-1'34
ひろぽん 3’32-1’39
なおきっく 3'51-1’52
マサコさん 3’55-1’52くらい
かずくん 4’21-2’02
タクさん 4’40くらい-2’10くらいかな
ミキティも4’40くらいで、500は行けたら~ということだったので、ちゃんと最後までやりきりましたよ!


ダウン5周(3.5km)21’29で終了!

イメージ 1


今度こそ飛烏山最後かもしれないので、感謝のポーズ??

急に気温が高くなり、寒さに慣れてきた体には暑く感じるくらいの夜でした

今後は下がる一方だとのこと
今年の飛烏山は最後になっちゃうかも…と思いながらやりましたー

参加者は、
こーじさん、みほこさん、げんさん、まさこさん、しおちゃん、クロさん、さとみちゃん、あどちゃん、和さん、義◯さん、ゆーきくん、なおきっく、若様、タクさん、ホリケン、かまちゃん、あづちゃん、ミサ、けーすけ、きんちゃん、M澤くん、ねこさん、ゆずさん、わたし
誰か抜けてない?

アップ3周(2.1km)12分04秒の後、動的ストレッチ&ラダー

本練習は、3500(hard1400+easy2100)×4
easyはフルマラソンペース
その前に呼吸上げて脚使って…って感じでやりました
14000変化走って感じです

easyペース(フルマラソンのペースを目安に)を参考にグループ分けしてやりました

k3’55 ミサ、けーすけ、げんさん、M澤くん、わたし
k4’15 しおちゃん、かまちゃん、ゆずさん
k4’30 クロさん、きんちゃん、みほこさん、若様、なおきっく
k4’40 こーじさん、あどちゃん、マサコさん
k5’30 さとみちゃん、タクさん、和さん、ねこさん
…あれー?
たぶん違うとこあります…(>_<)

私のグループは、わたしがなんとか最後まで引っ張りました

700mごと
2’26-2’25―2’46-2’47-2’47-
2’29-2’27―2’46-2’47-2’46-
2’28-2’28―2’46-2’46-2’42-
2’21-2’27―2’41-2’42-2’31
Total 52’24

ほぼ設定通り
最後までやれたのは、わたしとM澤くんだけでしたがー
スピード自体は大したことないんですが、やはり変化走は強度高いですねー


k4’30のとこは、クロさんが引っ張ってくれて、わりとまとまって最後の方までいけてました!
みほこさんもきんちゃんも、設定通り最後まで行けたようでした!
700mごと
2'55-2'52–3’09-3'07-3'08
2'56-2'55–3’08-3'07-3'08
2'53-2'54–3’08-3'09-3'09
2'55-2'55–3’09-3'05-3'08

あづちゃんは途中遅れちゃったけど、最後までやりきれました!
700mごと
2’54-2’52–3’10-押し忘れ-3’13
3’01-3’01–3’18-3’15-3’14
2’57-3’02–3’12-3’13-3’15
2’58-2’55–3’16-3’13-2’59
練習再開してから短期間でかなり上げてきてます!


かまちゃんは、1セット目は4’15組だったけど、2本目からクロさんグループへ
700mごと
5'19(押し忘れ2本合計)―2’53-2'55-2'57
2'56-2'55–3’08-3'06-3'08
2'53-2'54–3’07-3'09-3'06
5'21(押し忘れ2本合計)―3’37-3'05-3'06


k5’40組は、途中からバラバラになったけど、それぞれで粘って走っていました。3セットやったかな?
さとみちゃん
1000mごと
4’41-5,02-5’14-5’08-5’18-
5’25-5’19-5’10-5’26-5’32-…
1000mごとのラップなので変化走の中身がよくわからないけど、ちばってました!


ダウン5周(3.5km)20分04秒で終了!

イメージ 1

今年の飛烏山が最後かもしれないということで、ありがとうのポーズ??笑

11月以降の道外レースに向けて、飛烏山公園でペーランやりました

3週後の大阪、つくば、富士山に出るメンバーが多いので、30000を基本に

8:00集合でしたが、私は寝坊…目が覚めたら7:20!
やべー!って事で大慌てで準備して食べ物もロクに食べずに出発!

外は小雨で、雪まで降ってきて…気温は3度とか?
でも、つどーむは10:00からだし、変更回す時間もないし
遅く始めたら終わるのも遅くなるから避けたかったし…

ということで、そのまま強行!

ギリギリアウトで飛烏山ついたら、まだ人影なかったので、今日は来ても10人くらいかなーとか、思ってたら…

続々と車から人が降りて来て、こんなにいっぱい(O_O)!
終わりがバラバラになりそうだったので、先に集合写真
イメージ 1


イメージ 9

※後からの人もいるのでもっと多いんです^_^

みんな偉いなー

アップ3週(2.1km)のあと、グループ分け

k3’35~5’00で、いくつかのグループに分けました

かとーくんは2日前にk3’40の30000やったばかり
単独で21000を1時間14分34秒!
福岡に向けて順調に練習積んでますね!!
イメージ 2



私は、ミサ、けーすけ、イシケンとk3’55
700mごと
2’50-2’45-2’46-2’45-2’43-2’45-
2’44-2’43-2’43-2’44-2’43-2’44-
2’43-2’43-2’43-2’44-2’43-2’45-
2’44-2’43-2’45-2’45-2’45-2’46-
2’43-2’43-2’44-2’43-2’45-2’43-
2’43-2’42-2’42-2’41-2’41-2’41-
2’40-2’39-2’38-2’37-2’37-2’35-
2’03(600m)
1時間56分19秒

イメージ 3


寝起きで体が動かなく、ペースおかしい上に異常にキツイ!
こりゃ早々にリタイヤか…とよぎりましたか、それよりも、ミサやけーすけを最後まで行かせたいという思いの方が勝り、なんとか最後までやり切ることできました!
イシケンが一緒にやってくれたのもホント助かった!

ミサもけーすけもやり切れたし、私も超久しぶりに、まともに最後まで走れました
おとといの作マラよりずっと速かったし笑
けーすけは30000PB!

2人はそれぞれ、つくば、大阪で2時間45分狙って行けそう!


k4’00はスギさん単独だったけど、30000ペーランで初めて2時間切り!
1時間58分台?
大阪は2時間50分切り行けそうです!
イメージ 5



フミさんたちはk4’05
げんさんが2時間00分38秒でPB!
ラストは3’35まで上げられたみたいで、すごい!
つくば楽しみ!
イメージ 4



k4’30グループは、途中まで大人数でまとまって走っていました
みほこさん
1000mごと
4'31-4’39-4’29-4’32-4’32-
4’27-4’32-4’28-4’31-4’32-
4’33-4’36-4’28-4’33-4’28-
4’26-4’31-4’24-4’27-4’27-
4’22-4’23-4’23-4’22-4’22-
4’19-4’10-4’17-4’22-4’20
2時間13分43秒
後半上がってますね!
単独になっても粘って快走!
富士山で国際資格も夢じゃないぞ!
イメージ 6


るりさん
700mごと
3’08-3’08-3’06-3’13-3’08-
3’09-3’08-3’08-3’10-3’08-
3’04-3’08-3’14-3’20-3’08-
3’03-3’02-3’05-3’02-3’01-
3’06-3’04-3’08-3’07-3’09-
3’07-3’09-3’08(19600m)
2週後の神戸に向けて、順調な仕上がりですよ!
イメージ 7



k5’00チームも淡々と
一昨日フル走ったばかりのあどちゃんも、21000をしっかり走破!
強いな~
来週のさいたまは、現状ベストの走りができますように!

あづちゃんはラスト単独になってからもペース上げて最後までやりきりました!
かなり上げてきてますね~
東京までに間に合いそうですよ!
イメージ 8



一昨日すばらしい走りで自己ベスト更新したクロさん、k5’00グループを引っぱったり写真を撮ったりしてくれました
ラストは私たちのグループについて3’40で1000m走ったりもしてました!
強すぎですね~!


終わり頃にはワキさん登場!
札幌から走って来たみたいで、おいしいチョコをくれて、また走って帰っていきました~
ワキさんありがとうございます!

あと、ひろぽんが静岡のお菓子屋さんの御曹司であることが発覚!
おいしいお菓子ありがとう!!

終わりは待っていると寒いので、終わった人から順次解散!
何人かでたまゆら行って暖まって帰りました~

来週は20000
k3’45予定だけど、今そんな力があるかどうか微妙~

↑このページのトップヘ