雪降りましたねー
でも、札幌はそうでもなく、全然雪は見られませんでしたが、気温的にも、もう外での平日夜練は無理でしょう

てことで、丘珠やめてつどーむに変更です!

参加者は、
あらちゃん、さとみちゃん、タクさん、優、ミキティ、スギさん、しおちゃん、あづちゃん、ホリケン、あっちゃん、クロさん、なおきっく、みほこさん、かとーくん、ミサ、かずくん、ゆずさん、さちよさん、わたし
19人!

アップ5周(2.0km)のあと動的ストレッチ

本練習は、3000+2000+1000+500
大きなレース近づいて来たので、平日練は、太く強く短くやります

●3000は時差スタートで
k5’00 ミキティ、さとみちゃん、さちよさん
k4’40 タクさん
k4’30 かずくん
k4’10 あづちゃん、あらちゃん、なおきっく、みほこさん
k3’50 ホリケン、クロさん、あっちゃん、ミサ、しおちゃん、ゆずさん
k3’30 けーすけ、わたし
k3’20 かとーくん

だったかなーσ(^_^;)

だいたい2000m地点くらいで追いつくような時差でスタートしました

ゴール後は600ジョグ

わたしはけーすけとk3’30
10’28(3’28-3’30-3’28)
少しゆとり持ってできました
毎回言うけど、ほんと、けーすけくん、強くなりました~^_^

同時にスタートしたかとーくん
キロ10秒しか違わないはずなのに、あっという間に見えなくなったと思ったら…なんと、9’43(k3’14)で走ってました(O_O)!

クロさん
11'27(3'52-3'51-3'44)
なんと、PBです!

ミキティ、さとみちゃん、さちよさん
14'47(4'57-4'58-4'52)
設定通り!



●2000mも時差スタート
k4’50 ミキティ、さとみちゃん、さちよさん
k4’30 タクさん
k4’20 かずくん、あづちゃん
k3’50 あらちゃん、なおきっく、みほこさん
k3’40 ホリケン、スギさん、クロさん、しおちゃん、ゆずさん
k3’35 ミサ
k3’25 けーすけ、わたし
k3’10 かとーくん

んー、これも合ってるか自信なし…

ゴール揃うと危ないので、時差を多めに取ってスタートしました
ゴール後は400ジョグ

わたしはけーすけと3’25-3’20のつもりでスタート!
わたしも自信なかったですが、なんとか行けました
6’39(3’21-3’18)
けーすけもできました!すごい!

同時スタートのかとーくん
3000やりすぎても、ちゃんと6’23でやってました!さすがでーす

クロさん
7'15(3'39-3'36)
なんと、これもPB!

さとみちゃん
9'33(1'56-1'53-1'56-1'54-1'52)※400mごと
ミキティ
9’40(4’50-4’50)
設定クリア!


●最後は、1000-500(J=100)
いっぺんにやると危ないので、1000の設定で2つに分けてやりました
それぞれ時差スタートです!
つなぎが100しかないのでキツイですよ~

<前半組>
4’40 ミキティ、さとみちゃん、さちよさん
4’20 タクさん
4’10 かずくん
3’40 あづちゃん、あらちゃん、なおきっく、みほこさん
…だったかなー?(>_<)

ラスト500はあらちゃんぶっちぎりでゴール!
スピード戻ってきました✨

さとみちゃん4'20-2'05
ミキティ4'38-2'20
2人とも精一杯がんばりました!!


<後半組>
3’30 ホリケン、スギさん、クロさん、あっちゃん、しおちゃん、ゆずさん
3’20 ミサ、けーすけ
3’10 わたし
3’05 かとーくん

ミサはずいぶん先行してたので、3’10くらいで行ったんじゃないかと
調子見ながらだったけど、さすがスピードありますね!

けーすけ、かとーくん、わたしはほぼ設定通りかな
3’30組もちょっと遅れた人いたけど、だいたい走れていたと思います

からの500!
ほぼ同時スタートでバトル
これはキツかった💦


わたし3’08(‘30)-‘85
かとーくん3′03(‘30)-87
クロさん3'26-‘109

そのままダウン8周(3.2km)で終了!
終わった後ミキティが、ダウン速い!長い!とブーブーヒーヒー言ってました笑
最初から最後まで、ほんと、よく頑張りました~✨

イメージ 1

たきさんのサケポーズで^_^
ダウンジョグしてたチタンさん、なっかさん、素晴らしいタイミングで写ってます!

イメージ 2

なんと、あづちゃんがスイートポテト作ってきてくれました✨✨

若干、みほこさんが手柄横取りしようとしてました笑

美味しかった~

前回も、そのまた前回も、今シーズン最後の飛烏山だと思ってたけど、まだ持ちこたえてました笑

日中は15度くらいまで上がり、夜は無風で快適!

でも、次の日からは気温下がり、雪が降る予報…きっと、今日こそ今シーズン最後の飛烏山になる!…あ、決して最後になることを望んでいるわけではないですよーσ(^_^;)

参加者は、
クロさん、かまちゃん、きんちゃん、なおきっく、若様、しおちゃん、みほこさん、マサコさん、マサカズさん、タクさん、和さん、ねこさん、私


今シーズン最後かもしれないアップ3周(2.1km)のあと、動的ストレッチ
ミサ欠席で、ラダーは無し

本練習は、200×3+10000bup+1000
大きなレース近いので、軽めに

200m地点からみんなで今シーズン最後の200×3

実は月曜の20000PRのダメージがひどく、脚の痛さがヤバイです
35-32-32

そのあと続けてk5’10くらいからの今シーズン最後の10000bupは、キロごとに10秒ずつ上げていきましたが、k4’20に上げた5000m地点手前で脚が持たなくなり、スギさん、マサカズさんにペーサーを代わってもらって、私は脱落…

ねこさんと一緒にk5’30くらいで走るのが精一杯でした…(>_<)

終了後は200繋いで400m地点から、今シーズン最後の(しつこい笑)時差スタート1000m!

5’00 ねこさん、和さん
4’30 かまちゃん
4’20 タクさん
4’00 マサコさん、なおきっく、スギさん、みほこさん
3’40 しおちゃん、若様
3’30 クロさん
3’20 きんちゃん
3’10 マサカズさん
なんか違うな…

みんな、今シーズン最後の飛烏山1000m(超しつこい笑笑)で、1位を取ろうとギラギラしてます笑

私も走りたかったですが、もうジョグもできないくらいでしたので、泣く泣く断念…スタートタイムを読み上げて、ゴール地点でみんなを待ちました

マサカズさんの全員ゴボウ抜きか!?と思ってましたが、トップで帰って来たのは、しおちゃんとみほこさん!
2人のバトル!
しおちゃん3’32、みほこさん3’52かな?

イメージ 8


マサカズさんも速かったけど、これを抜くには3’00くらいで走らないとダメでした~

イメージ 7


きんちゃんは絶好調だったみたいで、3’20設定に挑戦!
3’30だったけど、ほんと、またさらに進化してます!!

イメージ 9



以下、わかる人のみ練習タイム

マサカズさん
200m×3~’35-‘32-‘33
10000m~5’08-4’51-4’38-4’26-4’20-
4’11-3’54-3’46-3’34-3’21
Total 42’09
1000m~3’06

クロさん
200mx3~'37-'35-'34
10000m
5'09-4'52-4'37-4'26-4'21-
4'12-3'54-3'46-4'08-4'02
Total 43'33
1000m~3'33

マサコさん
200m×3~43-‘43-‘43
10000m~5'09-4'51-4'39-4'27-4'21-
4'12-1'59(500mでギブアップ)
1000m~3'55

かまちゃん
200m×3~’48-‘40-‘36
10000m~7000まで+2000ジョグ
1000m~4'34


今シーズン最後のダウンジョグ(もういいって…)でしたが、私はそれも走れず終了…

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


流石に、ただ待ってるのは寒かった~

イメージ 2

集合写真は、今度こそ飛烏山ありがとうのポーズ(3回目)…と、ここで、みほこさんが誕生日であることが発覚!

先に言ってよ~!
って事で、みほこさん、誕生日おめでとう🎉
で、締めくくることができました!

イメージ 1

「みほこさん、何歳になったのー?」
「永遠のハタチです💦」
だって笑


飛烏山、今シーズンもありがとう!
来シーズンもよろしくお願いします!

…って、来週も暖かかったりして…笑

日曜は星リンピック参加のため、2週前PRは月曜の夜に

大阪前のけーすけ、つくば前のミサ
それに、イシケン、フミさんと、そこに居合わせたハタくんも付き合ってくれて、6人で!

設定はk3’45
去年までかるーくやってた設定も、今はやれるかどうかのギリギリライン

今日は本番で使ってみようと思っている補給食を試そうと思って、1つ持って来てました
それを食べて準備万端!

最近知って、みんなにお勧めしてたので、そこでみほこさんにも見せてあげようと思って手にとって、説明しようとしてふとパッケージを見ると…

「FINISH」って書いてある…ん?
あ!…

イメージ 1


間違って、ラストにしか使っちゃいけないやつを食べてしまった…

飲んだら30分間、一気にパワー放出し、そのあとエネルギー切れを起こすと言われている「悪魔のジェル」
35km地点で使うやつです

しかもこれ、この前の作マラで手に持ってて途中で落として、高いからってわざわざ拾いに行ったやつです(>_<)
作マラは30kmでリタイヤしたので、大阪で使おうと思って取っておいたのに…

こんなところで使ってしまった…
しかもスタート前に…
なんてアホなんでしょ

しかも手袋は片方忘れたし笑

この前はインソール忘れて、今日はソックス忘れたみほこさんをバカにしたバツです笑

ほんとにエネルギー切れ起こしたらどうしよう~とマジ焦りましたが、大丈夫でした笑

3’44-3’44-3’44-3’43-3’43-
3’45-3’43-3’44-3’43-3’44-
3’45-3’46-3’44-3’45-3’45-
3’44-3’46-3’45-3’31-3’33
1:14’28

ラスト1000は、イシケンとハタくんの加速についていけませんでした(>_<)

それでも、先週の30000は1時間56分台でできたので、大阪はよほど痛みがひどくなって脚が止まらなければ、2時間45分くらいでは走れるかな…

残念な中でも、少しはマシになってきてるようです
大阪で、なんとかそのタイムで走り、次の別大に繋げていきたいなと…

けーすけくん、ラストは加速できなかったけど、そのままイーブンでゴール!
ほんとに強くなりました~

ミサは昨日のダメージも残ってか、途中抜けとかになっちゃいましたが、今までやってきた練習から見れば、十分狙って走れます

2人の快走がとっても楽しみです!

フミさんは最近なかなか練習できない中でもさすがの走りで、本人の予定より長く走れました^_^

自分としては、このレベルの練習を複数でできるメンバー増えてきて嬉しいです^_^

今日はペース違いでやったけど、大阪出るスギさんも急成長中のひとり
2時間50分、きっと行けます!

みほこさんは単独k4’20
ソックスないのに最後までやりきりました笑

大阪、つくばと同日開催の富士山に出場します
コース厳しいけど、それを乗り越えて国際資格取ってほしい!


ゆずさんも来てて、k4’05単独
抑えめのペースから加速できたみたいで、なんとここで、ハーフの自己ベスト更新!!
フル向きの走りだし、福知山でのサブスリーは間違いないでしょう!

あっちゃん、かおりさん、さとみちゃんもそれぞれがんばってました!
冬にこつこつ積み上げて、春からのシーズンに備えていけたらいいですね^_^

イメージ 2


来週は、日曜の18:00
つどーむで12000やります!

↑このページのトップヘ