2009年11月

http://www.kaocol.com/smilies/scared0006.gif
空気は完全に冬でした。先週のさよならマラソンとあまり変わらないような?


初めての道外レース。会場の様子などもわからずに不安いっぱいでしたが、なるようになりました。http://www.kaocol.com/smilies/ashamed0006.gif

 5キロ    19分08秒
10キロ    38分31秒(19分23秒)
15キロ    57分48秒(19分17秒)
20キロ 1時間16分59秒(19分10秒)

中間地点 1時間21分11秒

25キロ 1時間36分11秒(19分12秒)
30キロ 1時間55分52秒(19分40秒)
35キロ 2時間16分47秒(20分54秒)
40キロ 2時間39分12秒(22分25秒)

ゴール  2時間50分36秒(ラスト2.195km 11分24秒!)


3分50秒ペースをできるだけ維持していこうと思っていたのですが、3分50秒がやけに速く感じました。
こりゃまずいなと思いながらだったけど、なんとかしばらくはそれでおしていけました。

27キロ過ぎくらいで足がピクピクしてきました
なんとかごまかしつつ・・・でももうペースアップは難しそう。一触即発状態です・・・

30キロ過ぎてからは明らかにペースダウンだけど、そこもなんとかがまん
しかし35キロ過ぎてからは何度も止まりそうになりました。足が全然動きません

ラスト2キロなのに全くスピードを上げられず、死にそうになりながらゴールhttp://www.kaocol.com/smilies/sick0002.gif

目標2時間45分は練習量的にも厳しいなとは思っていたけれど、48分も越えてしまうとは思っていませんでした・・・情けない


まさに「走った距離は裏切らない」
走った距離通りの結果となってしまいました。

来年こそは2時間45分、いや、40分切り!!!


ウニエスくんとはつくばエクスプレスでばったり会いました!
しかしこばやんとは折り返し以外では会えず・・・連絡先くらい聞いておけば良かった

いけてよかった・・・

朝は雨がふっていましたが、出かける用事もあったので走るなら午後だなと思っていました。

美原大橋コース1周+飛鳥山7周

飛鳥山では、3000m3分40秒ペース1本と1000m3分25秒1本をやりました。
1000mは3分20秒くらいでいきたかったのに、全然足が動かなくて・・・そこまでの13キロで受けたダメージが大きすぎて、つくばに向けてますます不安になってしまいました~ http://www.kaocol.com/smilies/sick0002.gif

走行距離20.4km 1時間29分51秒

しけんさんに教えてもらった顔文字をつけてみました http://www.kaocol.com/smilies/happy0025.gif

↑このページのトップヘ